« アウディからの小包 | メイン | リンクしました! »

最初の印象

そういえば、BX4TCを最初に運転した印象を書いていなかったですね。
走り出す前は、4TC特有のノーズの長さやワイドな全幅を不安に思っていたのですが、いざ運転してみたら、あっけないほど普通に乗れて、サイズも思っていたほど気にならずに済みました(とはいえ世田谷の狭い路地には絶対に入りたくないのも事実ですが……)。基本はBXなので当然といえばそれまでですが、その気になれば通勤にも使える柔軟さを持ち合わせています。
クラッチは軽く、シフトフィールは思ったよりカッチリしていて、街乗りでの乗り心地はやや固め。その一方で、ブレーキは結構唐突に効いたり、ステアリングは手を放すとアッという間に直進位置に戻るセルフセンタリング式のため、多少慣れが必要です。
逆に言えば、それらはシトロエンらしさに溢れた部分でもあるので、BX4TCはシトロエン好きには飽きのこないクルマといえそうです。

コメント (9)

匿名:

確かに、全幅1380mm、見るからに取り回しが大変なのかな〜と思ってしまいますがそうでもないのですね〜。

乗り味はBXそのもの、いや、BX+α って感じなのでしょうか。
う〜ん、シトロ乗りとしてはますます惹かれちゃいますね(笑)

らく:

すみません、上の「匿名」のコメントはワタシです。
名前を記入し忘れてしまいました。
間違えるどころか今回は記入すらしていないという・・・
今日の暑さで脳がやられたのかも^^;
ほんとすみませんm(_ _)m

ひえ〜 セルフセンタリングなんですか!!(何故?)

暑かったですね。 エアコンの効くBXで6月の梅雨を迎えるのは何年ぶり
だろうか  笑  
(でもドライユニットはもう限界みたい)

らく さん
コメントありがとうございます。ついに暑い季節になりましたね。
BX4TCは、やはり絶対的なサイズは大きいのですが、狭い道でのすれ違いでは向こうが気を遣ってくれる場合が多いのでありがたいです。派手な外観はこんなとき有効ですね(笑)。

coolys creek さん
セルフセンタリングは実はBX4TCにも装備されていたという驚きの事実は私も最近知りました。連続するコーナーでどんな挙動を示すのか今から楽しみです。
エアコンの効くBX、羨ましいです!4TCはエアコンレスなので夏場はクルマも人間もグロッキーになりそう……。必然的に夜間と早朝がメインの活動時間になりそうです。

こんばんは、がさです。
うちのSPORTも数年(故障のため)エアコンレス状態で乗り切りましたが、体の問題より梅雨時のウインドウの曇りが取れにくいことの方が問題でした。これからの季節、気をつけてお乗りください。昨年直したエアコンですがまたガスが減ってきたようです。補充しなくちゃ。VISAはクーラー取り払っちゃったし。
それからこのブログにリンクさせていただきたいのですがよろしかったでしょうか。

グループBマニア:

がさ さん
BX SPORTにはエアコンがあるのですね。羨ましいなぁ(笑)。でも、シーズンごとに補充とはなかなか手がかかりますね。
確かにウインドウの曇りは問題かも。信号待ちのときにウインドウの内側をタオルで拭くことになるのかな……。昔は見慣れた光景ですが、最近やっている人は見かけないですね。
リンクの件、ぜひお願いします。こちらからもリンクさせていただきたいのですが、HPとブログのどちらがよろしいでしょうか?

tokoma:

BX4TCと秋葉原の組み合わせ・・
何ともミスマッチさがたまりません(笑)

セルフステアリングは慣れたら慣れたで、普通の車に乗ったらまた苦労しそうですね・・

tokoma さん
素敵な写真をありがとうございます!早速使わせていただきました。
BX4TCと秋葉原との共通点はなんだろう?う〜ん、ガンダムかなぁ(笑)。そう考えると、BX4TCに似合うケータイはFOMA N902iX HIGH-SPEEDかも。決して周りの風景に溶け込まない、我が道を行くデザインが共通項でしょうか。
シトロエンの独特のクセは、最初は違和感があるけど慣れると使いやすいという意味で、NOKIAに通じるものがあります。だからハマるのかな?

コメントを投稿

About

2007年06月12日 23:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「アウディからの小包」です。

次の投稿は「リンクしました!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35