« 理想のアシ? | メイン | ミニカー改造が熱い »

New Generation

『グループBマニア』のHPをはじめて今年で8年が経ちますが、最近嬉しかったのは、今年に入ってから立て続けに中学生の方からメールをいただいたことです。

今から20年以上前のグループB時代にはまだ生まれていない世代にも関わらず、グループBに対する興味の深さには関心するばかりで、久々に驚かされました。

私とは実にふたまわりも違う彼らとの共通項は何かと思ったのですが、プレイステーション用ゲームソフトの『グランツーリスモ4』にその答えがあるようです。
GT4でランチア・デルタS4やプジョー205T16、フォードRS200などを駆ってそのモンスターぶりに興味を持ち、実車のほうに興味を持ったという流れではないでしょうか。ゲームというアイテムを通じて、異なる世代の人々が共通の話題で楽しめるようになるとは、ゲームソフトの持つ潜在的なポテンシャルに改めて感動しました。

若者のクルマ離れが深刻と言われて久しいですが、グループBカーに興味を持つようなエンスー予備軍は確実に育ってきているようです。

コメント (6)

韋駄天:

久しぶりのコメ、韋駄天です。自分は22歳とマニアの中では若いと思っていたら、そんな世代までグループBは広がっていたんですね。自分もセガラリー2の攻略本に掲載されていたランチアラリーのドリフトしている写真に衝撃を受け存在を知ったので同じ仲間ですね。こいつはマニアとしてうかうかしていられませんな(^^;)

韋駄天 さん

私も最初はまさかと思ったほどです。
しかもこれまで気付かなかったようなところに着目していて、歴史研究家としても、うかうかしていられないと思いました。(^^)

私も037ラリーでの走りを満喫したクチなので、セガラリー2は懐かしいですね。セガラリー1でのストラトスにもハマりましたが、037ラリーには思い入れが大きかった分、走りにも気合いが入っていたと思います(笑)。

sei:

僕の場合だと、GT4ではデルタを売ると結構な額になるので金稼ぎばっかでして、すぐ売ってたようなものでしたがw

12月頃にグループBの動画をみてなぜか、なにかに引き込まれるような勢いでグループBにはまりました。それはやはりトイボネンのデルタS4でした。
それをとりまくまわりのマシンたちにも惚れ始め、アウディ・・・プジョー・・・メトロ等ですね。

このグループBマニアをみつけたのもグループBにはまり始めたときでした。
たくさんの資料などで徐々にGrBについての知識が増していったわけです。

最近はGT4でも『至高のデルタ使い』を目指し、日々努力をしていますw
http://www.youtube.com/watch?v=F_JjVkCgZj4
頑張ればF1カーもぶち抜けますよねw

sei さん

youtube拝見しました。
走りがとてもスムーズで、相当に走り込んでいる様子ですね。(^^)

私も当初は資金調達のためにグループBカーの獲得イベントを走り込んでいたのですが、最近は純粋にグループBを堪能するために走ってばかりいるので、ゲームがちっとも進行しません(笑)。

最近は更新をサボりがちなので、資料性があるサイトを目指してがんばりますね。

と:

私も学生時代、買えもしないのに、Bカーをボケーっと見ていた時代を思い出します。
みんな、そこからスタートしてますからね。

と さん

私もまったく同じで、カーグラTVやモーターランドでのWRCリポートを食い入るように見ていました。
結局、実車を購入するまで20年以上かかりましたが、
しつこく粘り続けていると、いつかは想いが叶うものだと実感しますね。


コメントを投稿

About

2009年02月13日 23:52に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「理想のアシ?」です。

次の投稿は「ミニカー改造が熱い」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35